コピック塗り肌、肌の影、髪の塗り方初心者向けの本。「 キャラクターを魅せる色の塗りかた」レビューと本の内容

コピック初心者に向けた人物の塗り方を解説した
本を購入しました。

 

グラデーション、立体的な肌の塗り方、
光源の解説、ほほの赤みを画像付きで解説して
います。

 

人物を塗る時にコピック初心者が知りたい塗り方が
ほぼひととり画像付きで解説してあります。

 

良かった所といまいちだった点を
まとめてみました。



スポンサーリンク

本と作家の情報etc・・

 

著者:緑華野菜子(ミドリハナヤサイコ)

マンガ家(緑華野菜子名義、五味秀数名義)/
イラストレーター(ブロッコリー子名義)で活躍中。

 

コピックで質感を出していくためのテクニック&
ノウハウを画像付きで解説。

キャラクターの描き方に焦点を当て、
さまざまなテイストの質感表現を紹介しています。

Amazon
総合評価
レビュー件数 30件(2022年時点)
楽天ブックス
総合評価
レビュー件数 0件(2022年時点)

本の内容etc・・

 

本書は主に人物の塗り方を細かく解説しています。

 

肌はもちろん髪や目の塗り方を使用したコピックの
番号付きで簡単に解説しています。

塗り方はグラデーションを多用した立体感ある
塗り方が多く、リアルよりで
ありながらアニメ感ある色塗りです。

グラデーションの解説も画像付きで丁寧に色の
組み合わせを解説しています。


色の組み合わせによるグラデーションは
初心者にはとても参考になると思います。

 

肌や肌の影も使用したコピックと共に塗る
順番なども解説していますのでかなり参考に
なると思います。

 

グラデーションを使って立体的な髪の塗り方も
丁寧に解説してあります。

色々な場面でグラデーションのテクは応用
できますので参考になると思います。

光源・陰影のつけかた

 

本の中で光源や陰影のつけかたについても
解説してあります。

立体的に見せたい時に役立つ知識ですので
画像付きで解説してあるのでわかりやすいです。

 



ほほの赤みの塗り方・解説

 

本書ではほほの赤みの塗り方も簡単ですが
解説しています。

コピックの番号も書いてありますので色塗りの
参考になると思います。

 

他にも目の塗り方やくちびるの塗り方を解説
しています。

 

服のチェック柄の塗り方、他にもバッグや
靴など小物の塗り方なんかもあります。




この本の良かった点(メリット)

 

本書を購入して良かった点は・・・

  • グラデーションについての知識や色の組み
    合わせが画像付きで載っているので
    グラデーションを使うときにとても参考になる。
  •  

  • 肌の塗り方や影を塗る箇所が画像付きで
    解説してありコピックの色塗り初心者さんには
    はおすすめ。
  •  

  • 光源についての解説が丁寧に画像付きで解説して
    あるのでとても参考になる。
  •  

  • アニメ塗りでリアルな質感を意識した塗り方が
    多いので参考になる。
  •  

  • 人物の塗り方だけでなく服のチェック柄や
    小物の塗り方の解説もありあると助かる1冊。
  • この本のいまいちな点(デメリット)

     

    本書のいまいちだった点について・・・・

  • 同じような塗り方を参考にしようと思った時
    とにかくコピックの色をたくさん使うので金銭的な
    問題がでてくる。
  •  

  • グラデーションを多用した色鮮やかな塗り方が多く
    透明感ある塗り方を好む方にはおすすめできない。
  •  

  • 使っている紙の解説もあると良かった。



  • まとめ

     

    塗り方の参考本として1冊てもとにあると便利だと
    思います。

    特にグラデーションの色のパターンや光源の
    つけ方役立つと思われます。

    本書で得た知識や技術を元に自分なりの塗り方を
    見つけるのにもいいでしょう。

    人物の肌や肌の影の塗り方をもっと知りたい方には
    おすすめの1冊だと思います。



    こんな記事も書いています

     

     

     

     




     

     

    スポンサーリンク
    おすすめの記事