
コピックイラストで人物の肌の影を明るめの感じに
塗るにはどの
コピックを使うとよいのかを解説したいと思います。
過去にも影の塗り方について解説していますので
よかったら読んでみてください。
使用するコピックは?
肌の影を明るめの影で塗るのに使用する
コピックは以下の3色になります。
コピックスケッチ E04 Lipstick Rose (E04 Lipstick Natural)
影の塗り方・順番を解説
うすめのピンク色であるRV11を仮塗りしてから
R11で重ね塗りをします。
RV11のみを影として使用するのもいいですし
R11を先に塗りRV11で影をぼかす感じで塗ることも
できます。
さらに影に暗い深みを入れたい場合はE4を使います。
動画で影塗りを見る
動画で使用している紙はオリオンバロンケント紙(B5)になります。
コピックのにじみも少なく紙のサイズも
10種類(A5・A4・B5など)ありイラスト制作用の
紙としても優秀な紙です。

ぼくは
A5・A4・A3・B5
サイズの紙をよく使います。
お手頃価格でイラスト用の紙としても
おすすめです。
楽天市場 |
|
||
---|---|---|---|
総合評価 |
5
|
レビュー件数 | 1件 |
Amazon |
|
||
総合評価 |
5
|
レビュー件数 | 7 件 |
お得にコピック、画材を買うなら?
楽天でコピックや画材を購入するなら楽天カードで
支払うと楽天ポイントが
もらえるのでおすすめです。
楽天カードは年会費0円さらに審査が優しいので
誰でも簡単に持つことができます。
楽天カード公式サイトへ:https://www.rakuten-card.co.jp/
0と5の付く日にエントリーして楽天カードで
支払えば楽天ポイントが4倍になります。

ぼくはコピックの購入には
楽天のアークオアシスを
よく利用しています。
Amazon |
|
||
---|---|---|---|
総合評価 |
5
|
レビュー件数 | 3 件 |
楽天市場 |
|
||
総合評価 |
4.7
|
レビュー件数 | 4件 |
まとめ
今回はコピックで明るめの影の塗り方について
まとめてみました。
影の色は他にもYR系やBV系を使用する
塗り方もあります。
その辺ものちのち記事にまとめたいと思います。
Amazon |
|
||
---|---|---|---|
総合評価 |
4.8
|
レビュー件数 | 5 件 |
楽天市場 |
|
||
総合評価 |
0
|
レビュー件数 | 0件 |