SFエンタメ小説!ヴァーチャルゲームに取り込まれた男。そこは現実か?仮想か?~「クラインの壺」岡島二人





岡嶋二人と変わった名前どうり2人1組の作家さんです。

 

ですが二人とも苗字は岡嶋ではない・・・

 

そして「99パーセントの誘拐」を書いた作家・岡嶋二人が
最後に書いた小説です。

 

「クラインの壺」を最後に、岡嶋二人はコンビを解消し
お二人ともそれぞれの道に進む形をとりました。

 

井上泉氏、徳山諄一氏の二人のコンビで執筆する珍しい
作家さんですが「クラインの壺」はほぼ作家、井上泉が
書き上げたそうです。

 

ルゥーの一言感想
狂っていく主人公にゾクっ!
ヴァーチャルゲームを題材としたサスペンス。

リアルとヴァーチャルの区別がつかなくなっていく恐怖と
サスペンスの過程が面白かったよ。

ルゥー

本と作家の情報etc・・

 

    作家・岡嶋二人
    井上泉(いのうえ いずみ)と
    徳山諄一(とくやま じゅんいち )

によるコンビのペンネーム。

 

    名前の由来は「おかしな二人」。

代表作は

  • そして扉が閉ざされた
  • 『99%の誘拐』
  • 『クラインの壺』
  • 1982年 『焦茶色のパステル』で
    第28回江戸川乱歩賞受賞これがデビュー作になる。

     

    競馬・スポーツの知識は徳山に、
    映像・パソコンの知識は井上に拠っているといわれる。

     

    井上は初期のパーソナルコンピュータが
    「マイコン」と呼ばれていた時代からの
    コンピュータ愛好家であり、親指シフトの
    支持者でもある。

     

    誘拐をテーマにした作品は高い評価を受け、
    「バラバラの島田」
    (死体分断トリックの多い島田荘司)に対比して

      「人さらいの岡嶋」
      「誘拐の岡嶋」と呼ばれることがある。

    『引用:Wikipedia

     

  • タイトル・ クラインの壺
  • ページ数 ・約405p
  • 1993年 新潮文庫より発売
  •  

    クラインの壺
    総合評価
    レビュー件数 101件




    クラインの壺~あらすじ

     

    大学生の上杉は自身が考えたゲームブックの原作を
    あるゲーム会社に応募した。

     

      ・・・しかし結果は落選。

     

    だが、上杉が書き上げ落選した原稿は別のゲーム会社

      「株式会社イプシロン・プロジェクト」が

    手掛けるヴァーチャル ゲーム
    「クライン2」のゲームストーリーとして起用された。

     

     

    原作者である上杉は試作段階のクライン2をプレイし
    ヴァーチャルゲームとは思えない程のリアリティーある

      マシン「クライン2」に

    興奮したのであった。

     

    そして、彼は完成したクライン2の
    テストプレイヤーの一人として起用される事となる。

     

    同じくテストプレイヤーとして雇われた

      高石利紗・・・

    しかし、彼女は突然テストプレイヤーを辞めるといい
    姿を消してしまうのだった。

     

     

    姿を消した利紗の行方を探すために
    彼女の友人・真壁七美は上杉と接触し
    利紗について聞きだす・・・

     

    利紗の行方を追う上杉・七美は徐々に

      イプシロン・プロジェクト

    とクライン2に疑問を持ち始める。

     

    仮想現実を楽しむ、ただのゲームだと思い込んでいた
    クライン2。

      クライン2のシステムを利用すれば・・・

     

    その事実を知った時、主人公・上杉は
    気づけば自分がいる場所が現実世界なのか
    クライン2が見せるヴァーチャルの世界いるのか
    わからなくなり始めていた。

     

    どちらの世界に自分がいるのかを知る為、自分の
    記憶を辿り始めるが・・・・

     

     

     

    クラインの壺~感想

     

    新時代のゲーム機だと思い込みテストプレイヤーとして
    起用された主人公。

     

    そんな主人公が知らず知らずの間に
    別世界に迷い込む・・・

     

    読んでる自分も最後分からなくなる、
    そんな物語でした。

     

    物語の最後の解釈は読み手に全て丸投げといった感じ
    でしたが・・

     

      「あなたは彼(上杉)がどっちの世界にいると思いますか?」

    みたいな。

     

    現実世界にいるのに実はここは仮想世界かもしれない、
    そんな見せ方が上手い。

     

    失踪したテストプレイヤー、主人公の思い込みや
    クライン2に関わる開発者達の思惑はとんでもない実験かも・・・

     

    でも実はクライン2はただのゲーム機かもしれない・・・

     

    なんていう良くわからない駆け引きがあり読む側としては
    十分楽しめる小説でした。

     

    はたして上杉君はどちらの世界にいるのか?

     

    若干ホラーのラストは恐怖を感じるので主人公が狂っていくのが
    好きな方にはおすすめの小説です。

     

     

     

    こんな本も読んでます。
    スポンサーリンク
    おすすめの記事