タイトル は行 実用本役立つ本ページ数少ないおすすめ本 冷え性の人におすすめしたい本。生姜レシピ、エクササイズ、入浴で冷え性改善、対策「冷え性のあなたに読んでほしい本」 2019年11月19日 冷え性の人におすすめしたい本。生姜レシピ、エクササイズ、入浴で冷え性改善、対策「冷え性のあなたに読んでほしい本」... ルゥー
タイトル あ行 楽しいページ数少ないサスペンスミステリー 始めて伊坂幸太郎作品を読むならおすすめ。時系列が交錯する斜述トリック「アヒルと鴨のコインロッカー」 伊坂幸太郎 2019年11月18日 物語の冒頭から本屋を襲うシーンで始まり主人公・椎名の 「何故こんな事に・・・」、の場面がギャグ漫画らしくて楽しくちょっと笑えました。過去でのストーリーで絡み合う登場人物達が現在の物語に影響をもたらし脈絡のない本屋襲撃に繋がるそれをまとめるのが椎名内容を冒頭から最後まで思い出すと彼の存在は読む側に一番近い位置... ルゥー
タイトル は行 役立つ本その他ページ数少ないおすすめ本 速読のやり方、速読とはがよくわかる本。速読に興味があるなら読んでみて損はしない1冊。「ほんとうに頭がよくなる速読脳のつくり方」・苫米地英人 2019年11月9日 「ほんとうに頭がよくなる速読脳のつくり方」・苫米地英人本の中身は彼の考えや主張が結構強く実際に実践できれば本のタイトルどうりになると思います。本を読む事についてなにが変わるのか、時代の流れで電子書籍化について等、速読以外の事にも触れていて彼の的を得た意見や見解は面白く読めました。速読というよりも読書の大切さを全面に出し... ルゥー
タイトル 英 数 記 ほか ページ数少ないミステリー 登場人物全員手品師!手品とミステリー「11枚のとらんぷ」泡坂妻夫 2019年10月26日 手品師が殺され手品師が事件を解くそんな話でした。ミステリーに手品を交えた手法により風変わりなミステリー小説に感じたかな。 手品とミステリーを楽しめるストーリーでちょい読みにもちょうどいい1冊だよ。... ルゥー
タイトル ら行 秋日常心やすらぐ1冊ページ数少ない 秋に読みたい、切なくなる本。「ライ麦畑でつかまえて」/J・D・サリンジャー 2019年9月29日 自分の人生の転換期にぶつかった17歳の 放浪日記?青春小説かな・・・そんな彼が徐々に自分の考えがおかしい事に気づくが 社会に出て大人になってしまう未来の 自分を受け入れらない事が恐怖に変わり 気づかないふりをしてしまう。そんな所に共感を覚える本でもあり 誰でも経験するであろう人生の転換期を 思い出させる1冊でした。... ルゥー
タイトル あ行 笑える映画化ページ数少ないおすすめ本 いかれた医者とおかしな患者の笑える短編小説「インザ・プール」/奥田 英朗 2019年9月26日 今回紹介する本は笑ってちょっと 切なくなりスッキリ終われる 短編小説・全部で5話。精神異常の患者をさらに困らせる程の精神科医・伊良部先生彼は治療してるのか遊んでるのか?治療らしい事は何もしてないようでしてるのかなと 感じる不思議さがあります。... ルゥー
タイトル ら行 夏推理小説ページ数少ないミステリー 手軽にさくっと叙述トリックの小説を読んでみたい。~筒井康隆 「ロートレック荘事件」 2019年9月5日 巧妙なトリック、探偵による推理小説とはちょっと違う読むものを欺く斜述トリック。夏に起きた洋館での殺人事件「ロートレック荘事件」。斜述トリックを気軽に楽しめる1冊。深く考えずにさらっと読めて犯人捜しも楽しめるよ約202ページの短い物語なので空いた暇な時間 にちょっと読むにはちょうどいい本だと思います。... ルゥー
タイトル さ行 短編集その他映画化ページ数少ない なぜ?こんなに高評価?現役・AV女優、紗倉まなが描いた小説 「最低」 2018年11月17日 現役AV女優・紗倉まなさんが書いた小説ですAV女優という職業は 偏見や誤解を持たれやすい仕事で 人間性さえ疑われる職業そこそこ高評価レビューもあり内容に期待しましたがまず登場人物の設定と性格が破綻と矛盾しているので 正直こいつは何言っているんだと思ってしまう... ルゥー
タイトル た行 馳 星周短編集虚脱感,鬱,儚いページ数少ない 短編6話全編、鬱!人の人生が堕ちる瞬間、奈落の底へサヨゥナラ・・・~現実を覆せない彼らの苦渋の選択にハマれ! 2018年10月6日 馳 星周「古惑仔~(チンピラ)」短篇 6話収録ハッピーエンドなしのダークストーリー!マフィヤに薬に売春、不正入国者全編 悲惨 全員救いようがない堕ちるとこまで堕ちて終わるハッピーエンドなし!!平穏な日常を離れて堪能したい。... ルゥー