イラスト/その他記事 夏YouTubeアニメイラスト 魔女の宅急便 キキのコピックイラストを描いてみました。動画あり。 2020年10月5日 魔女の宅急便はジブリの作品の中でも個人的に1、2を争うくらい好きな作品です前から描きたかったキキを描いてみました苦労した点としては顔のアップになる為コピックでの肌塗りやアイスクリームの質感を出す所に手こずりました影にピンクを使ったりと色々試行錯誤しながら塗れて楽しかったです... ルゥー
タイトル ら行 夏推理小説ページ数少ないミステリー 手軽にさくっと叙述トリックの小説を読んでみたい。~筒井康隆 「ロートレック荘事件」 2019年9月5日 巧妙なトリック、探偵による推理小説とはちょっと違う読むものを欺く斜述トリック。夏に起きた洋館での殺人事件「ロートレック荘事件」。斜述トリックを気軽に楽しめる1冊。深く考えずにさらっと読めて犯人捜しも楽しめるよ約202ページの短い物語なので空いた暇な時間 にちょっと読むにはちょうどいい本だと思います。... ルゥー
タイトル さ行 虚脱感,鬱,儚いサスペンスミステリーおすすめ本 改悛の情の矛盾を描いた、やりきれない悲しい気持ちになる小説。~「13階段」高野和明 2019年8月25日 冤罪をテーマにしたミステリーです。死刑制度や刑務所の仕組みや機能がわかりやすく描かれており勉強になる本でした。実に読みやすい本でした。罪を犯した人間がどう裁かれ、死刑囚の刑の執行が どう行われていくのかよくわかる本だと思いました。中でも改悛の情という曖昧な基準がある事には 驚きでした・・・... ルゥー
タイトル は行 映画化サスペンスミステリーおすすめ本 叙述トリックを使ったミステリーサスペンス。猟奇連続殺人鬼が追う模倣犯の正体とは?~殊能将之・「ハサミ男」 2019年8月18日 猟奇連続殺人鬼が追う模倣犯の正体とは?~殊能将之・「ハサミ男」叙述を取り入れ殺人鬼が自分を模倣した殺人犯を 捜査する設定は面白く、 別人格の医師がチクリチクリとハサミ男を 追い詰めハサミ男を苦悩させ楽しんでいるさま、主人公を猟奇殺人鬼とし彼の隠逸な生活とトリッキーさを兼ね添えた面白い小説でした。ですが、ラストのハサミ男... ルゥー
タイトル ら行 夏SF楽しいミステリー 夏休みに一気読み!少女達のはちゃめちゃミステリー/ルー=ガルー2~インクブス×スクブス・相容れぬ悪魔 2019年8月3日 夏休みにおすすめの1冊結末にポカーンですがストーリー的には意外性があり面白くまとまっています。ページ数が500越えの分厚い本なので長い夏休みを利用して一気読みするにはおすすめのルー=ガルーシリーズです。... ルゥー
タイトル た行 夏ミステリー 舞台は夏、夏×ミステリーで無難な1冊「冷たい密室と博士たち」 森博嗣 2019年7月28日 S&Mシリーズ「すべてがFになる」の続編になります。 森博嗣 2作目になる 作品にあたりますが 実はデビュー作 「すべてがFになる」より 「冷たい密室と博士たち」の方が先に執筆 されていたそうです。 処女作は「冷たい密室と博士たち」 その後3作執筆し4作目に「すべてがFになる」が 出来上がったそうです。 「すべて... ルゥー
タイトル た行 夏虚脱感,鬱,儚い 人間の弱さが垣間見える虚脱の小説~「天使の囀り(さえずり)」 2018年9月11日 読み手に絶望感を与えつつ希望を持たせる描き方が上手い読了後の虚脱感が余韻になる小説もやもや違和感がある物語の進め方見せ方は貴志祐介独特の奇妙な物語の始まりであると感じさせる物語への期待感がグンと上がり興味を失わせない... ルゥー
タイトル は行 夏虚脱感,鬱,儚い 夏の終わりにぶっ飛んだお話を・・・「向日葵の咲かない夏」 2018年8月30日 読み手を異世界へ一人称の語り手による叙述トリックわけのわからないどんでん返しで夏の終わりのさびしさ感じるお話です読み手を置き去りにする物語とにかくツッコミどころと気になる事ミステリーサスペンスと思いきやファンタジー... ルゥー
タイトル は行 夏日常 本当の友達とよべる奴 友情の始まりを描いた小説「ぼくらのサイテーの夏」 2018年8月27日 今年の夏は40度超えるは台風がやたら来るわ最悪のゲリラ豪雨小学6年生自分がどんな小学生でどんな夏休みを送っていたかを思い出させてくれる子供の成長侮るなと感銘うける内容の本小説友達の仲にも波長が合うやつ... ルゥー