イラスト/その他記事 塗り絵用線画映画化アニメイラスト アニメ「名探偵コナン 」灰原哀の無料塗り絵。塗り絵や線画をなぞって描き方の練習に!コピックや色鉛筆で色塗りの練習にも使える便利な線画。 2023年5月1日 今回は劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』の公開もあり灰原哀を描いてみました塗り絵用の線画をこちらに置いておきます印刷して塗り絵や線画をなぞって描き方の練習にご活用ください印刷してそのままコピックで塗れますしコピックのにじみも少なくサイズも丁度良いA5で値段もお手頃です... ルゥー
タイトル ま行 心やすらぐ1冊笑える楽しい映画化 戦に生きた男 土方歳三・・司馬 遼太郎「燃えよ剣」。修羅の道を突き進んだその先に・・衝撃のラストが忘れられない 2021年10月15日 新選組「土方歳三」を描いた時代小説です司馬 遼太郎先生の目線で土方歳三を主人公に新選組の活躍と終わりを面白い視点で描かれて いて歴史を違う目線で楽しめる1冊です作者の主観や解説が入ったりとちょっと話がそれる部分もありましたが読んでよかったと思えるほど新選組の歴史と土方歳三の壮絶な生涯はサイコーでした。... ルゥー
タイトル か行 映画化サスペンスミステリーおすすめ本 小説「火車」宮部みゆき・あらすじ、感想。他人の人生を奪う透明人間とは?少々ネタバレありです。 2021年1月31日 映画、模倣犯、ソロモンの偽証で知られる宮部みゆきのミステリーサスペンス小説「火車」底が見えない螺旋階段を下りていく気分を味わえるミステリー小説でした他人と入れ替わった誰かを追うサスペンスで 話がすすむたびぞわぞわくる小説読むのが止まらない!他人の人生をのっとりその人間としていきている彼女は何者か?... ルゥー
タイトル わ行 秋感慨深い映画化おすすめ本 小説 わたしを離さないで/カズオ・イシグロ 定められた運命は変えられるか?葛藤と成長、青春群像劇。 2020年6月15日 定められた生き方の中で葛藤し成長していく彼ら彼女らの青春群像劇提供者として育てられた彼ら、彼女らがその境遇でなぜ、逃げない、否定しない、抗わないのか限らた社会で自らの運命を受け入れて いく様がうまく描かれている一般社会とは隔離された施設の中で 提供者として育てられる人間位以下の存在をキャシー、ルース、トミー3人の視点で... ルゥー
タイトル か行 虚脱感,鬱,儚い映画化サスペンス 悲劇的なラストでたまらなく切なくなる本。「グレート・ギャツビー」フィッツジェラルド(訳・野崎孝) 2019年11月24日 彼は何のために毎晩、豪華なパーティーを開くのかその目的は一体・・・多くの謎に包まれた男「ジェイ・ギャツビー」彼の静かな愛情と情熱の物語人としてなにか大事なものが足りないような... ルゥー
タイトル あ行 楽しいページ数少ないサスペンスミステリー 始めて伊坂幸太郎作品を読むならおすすめ。時系列が交錯する斜述トリック「アヒルと鴨のコインロッカー」 伊坂幸太郎 2019年11月18日 物語の冒頭から本屋を襲うシーンで始まり主人公・椎名の 「何故こんな事に・・・」、の場面がギャグ漫画らしくて楽しくちょっと笑えました。過去でのストーリーで絡み合う登場人物達が現在の物語に影響をもたらし脈絡のない本屋襲撃に繋がるそれをまとめるのが椎名内容を冒頭から最後まで思い出すと彼の存在は読む側に一番近い位置... ルゥー
タイトル あ行 楽しい映画化サスペンスおすすめ本 人の心理を巧み操る最強のサイコパス。前代未聞の完全犯罪は成功するのか?「悪の教典・下巻」貴志祐介 2019年11月4日 僅か1時間の間におきたサイコパス蓮実聖司VS生徒40人の攻防戦はいかに学校に残る人間約40人。一人も逃がさず全員殺す。一人で40人逃がさず殺すその計画とは・・・・彼の人間心理をついた完璧な計画と作戦は一体どんなものなのか・・・・最後まで楽しませてくれるサイコパス、蓮実聖司を描ききった小説でした。... ルゥー
タイトル あ行 笑える映画化サスペンスおすすめ本 生徒からも他の教師からも絶大な信頼と人気をほこる、完璧な教師の本当の素顔は・・・「悪の教典・上巻」貴志祐介 2019年11月3日 人は殺すがいたって明るい。そんな主人公が異質に感じるが何故か憎めなく逆に面白く惹かれてしいます。彼の巧みな話術と綿密な作戦。完璧なアリバイ作り。加害者への犯行動機づけは素直に面白く感心してしまいまた。はたして彼の尻尾をつかむのは誰かなのかが気になる所です。... ルゥー
タイトル た行 その他映画化サスペンスミステリー わけわからん小説!日本三大奇書の1つ「ドグラ・マグラ/下巻」夢野 久作 2019年10月21日 果たしてどんな結末を迎えるのか。下巻の表紙もパンチがあっていいですね!1度読んだ、だけでは全てを理解するのは無理でしょう。物語はページ数よりも体感では非常に長く感じそして、後半は話の内容が濃く重く混乱しそうになったこともしばしば・・・... ルゥー