タイトル は行 夏虚脱感,鬱,儚い 夏の終わりにぶっ飛んだお話を・・・「向日葵の咲かない夏」 2018年8月30日 読み手を異世界へ一人称の語り手による叙述トリックわけのわからないどんでん返しで夏の終わりのさびしさ感じるお話です読み手を置き去りにする物語とにかくツッコミどころと気になる事ミステリーサスペンスと思いきやファンタジー... ルゥー
タイトル は行 夏日常 本当の友達とよべる奴 友情の始まりを描いた小説「ぼくらのサイテーの夏」 2018年8月27日 今年の夏は40度超えるは台風がやたら来るわ最悪のゲリラ豪雨小学6年生自分がどんな小学生でどんな夏休みを送っていたかを思い出させてくれる子供の成長侮るなと感銘うける内容の本小説友達の仲にも波長が合うやつ... ルゥー
タイトル ら行 夏推理小説探偵ものミステリー 設定・ストーリーはありきたりだけど・・・・「りら荘事件 」 2018年8月23日 作家鮎川哲也デビュー作はペトロフ事件りら荘事件時代設定が70年代といった感じ痒い所に手が届かないそれなりに読む楽しさはありましたストーリーや登場人物の設定や関係性が現代とのギャップ... ルゥー
タイトル ら行 夏SFライトノベルアニメ 自分が何者か知った時・・・「ラーゼフォン 第2巻」 2018年8月21日 難解なストーリーながら引き込まれる世界観作り込まれた音楽は必聴ラーゼフォン第2巻テレビ版ノベライズ1巻よりは分かりやすい物語展開でしたで多くの謎を残し後ろ髪惹かれる感じで物語も足踏み状態テラという組織... ルゥー
タイトル は行 夏役立つ本その他 水木しげるが描いたアドルフ・ヒトラーの人生 劇画「ヒットラー」水木しげる 2018年8月17日 チャラケた分部、のほほんとした描写この緩急のついた絵がヒトラーの人間像を上手くひきだしてのしあがりドイツの指導者にまでなり世界を戦火に巻き込む ヒトラーの人生こそまさに気運... ルゥー
タイトル は行 夏楽しい映画化おすすめ本 己の人生に悔いを残すなっ!! 「火花」 又吉 直樹 2018年8月16日 言い回しや表現のしかたがなんか暗く大人しい感じなんだけどやさしく芯があり確固たる決心がある文章がピース又吉直樹を感じさせる文体で読んでるとホントに又吉直樹を近くに感じる本になってました結果がでない 無益な時間... ルゥー
タイトル ら行 夏役立つ本楽しいおすすめ本 笑って楽しめるけどやっぱり戦争体験談「水木しげるのラバウル戦記」~終戦記念日前には読んでおきたい1冊。 2018年8月13日 とてもこれから戦場に行くとは思えないほど楽天的すぎるとても面白い人で上官に殴られる理由も中々ですやはり戦争慰安婦の事や同じ小隊で死んでいった仲間について人間の生と死の不平等差をサラリと語ったり戦争の生々しさが伝わる... ルゥー
タイトル か行 映画化ミステリーおすすめ本 あなたの人生ホンモノですか? 「ゲノムハザード」 司城 志郎 2018年8月10日 実にミステリアスなストーリーでした。伏線回収もばっちりで犯人、事件の経緯まで無理なく解き明かして行く展開は見事。中身はかなり濃い物語妻は死んでいた・・・電話が鳴った出ると妻・美由紀からだった... ルゥー
タイトル た行 ファンタジーライトノベル 勇者ロト伝説の始まり 「ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ・・・」上・下巻 2018年8月9日 今では 「ドラゴンクエスト11」まで出ているドラクエシリーズ。当時、あそこまでドラクエ3が 凄まじく人気だったのはドラクエ1.2を始め 「RPG」と言う新しいジャンルと ドラクエ1.2とどこかでつながってるんじゃないかと思わせるその物語と 当時人気絶頂アニメ ドラゴンボール作者「鳥山明」先生 のパッケージイラスト、キャ... ルゥー