タイトル か行 夏短編集 短編ホラー小説 「鍵」 筒井康隆。 2018年7月25日 筒井康隆ホラー小説短編集ホラーといっても中々愉快な話が多い、ちょっとグロイところもありますけど・・・じんわり、やんわりコメディたっちな笑える感じのホラーです・・・多分・・非日常すぎて笑える話からとんちんかんな物語そして、ジーンとくる悲しすぎる話まで色々と詰め込んであり楽しめる本でした。... ルゥー
タイトル さ行 役立つ本その他おすすめ本 子供に社会の仕組みをわかりやすく伝えられる1冊「週刊こどもニュース」池上彰~感想と内容について 2018年7月23日 NHKの番組「週刊 こども ニュース」を本にまとめたものです。子供に社会の仕組み、銀行の必要性や法律、警察、世界経済、戦争などをわかりやすくざっくり簡単に説明できます。お金についてインフレとは銀行の存在警察、弁護について政治の世界について 低気圧と高気圧の違い地球環境について世界の経済について戦争について親は子供にどう... ルゥー
タイトル は行 馳 星周虚脱感,鬱,儚い映画化おすすめ本 夏の熱帯夜にはこの本、鬱小説「不夜城」!読み終わった後の喪失感が半端ない! 2018年7月20日 舞台は歌舞伎町!そこで起こる男女の命がけの逃走劇!暴力と金とSEXと中々過激なストーリーでした。本能むき出しの男女に追い込まれた人間の醜い姿が生々しく描かれていており個人的には気に入っている1冊です。不夜城は3部作の作品ですが第1作目だけでも十分楽しめる物語になっております。... ルゥー
タイトル あ行 みずしな孝之楽しい ゲームの裏事情もわかる楽しい1冊。へっぽこゲーマーのゆる~い日常漫画。「いい電子 1巻」みずしな孝之 2018年7月17日 ゲームはファミコン以来やったことないみずしな孝之先生がゲーム雑誌ファミ通でゲーム漫画を連載。99年から掲載開始し2015年掲載終了、16年間連載した「いい電子」 第1巻。ゲームの裏事情もわかる楽しい1冊へっぽこゲーマーみずしな先生の悪戦苦闘のゲームプレイを アシスタント、編集者を交えて愉快に楽しく見せる1ページ漫画。... ルゥー
タイトル は行 楽しいその他ページ数少ないおすすめ本 「ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで」 スティーヴン・ウィリアム・ホーキング 2018年7月15日 2018年 3月14日に ホーキング博士の死去が伝えられました。 理論物理・天体物理・宇宙論の学者として 宇宙やブラックホールの理論を提唱。 難しいことをしゃべる人ですが とても面白くユニークな学者さんで 肉体的ハンデを負いながらもとても前向きで 楽しい方でした。 よく昔から空を眺めいることがあり 雲1つない 青い空を... ルゥー
タイトル や行 笑える楽しいアニメおすすめ本 「もしも、あの時・・・」4つの世界線を描いた摩訶不思議な物語~「四畳半神話大系」主人公の緩さとすっとぼけは見逃せない!! 2018年7月13日 フジテレビ『ノイタミナ』枠にて放送されたアニメーション制作 は マッドハウス話の雰囲気や世界観が高橋留美子ワールド的でキャラもそんな雰囲気を持っていて個人的に楽しめた小説でした... ルゥー
タイトル あ行 感動小説ファンタジーおすすめ本 日陰の人生が180度変わったら・・・「アルジャーノンに花束を・・・」 2018年7月10日 180日間だけ超天才へと変貌した青年のSF冒険小説! 幾度となく映画、ドラマ化された 人間味あふれるストーリーです。 人生が180度変わってしまった故に訪れた 恐怖と悲しみの感動小説。 ルゥーの一言感想 これは泣く!天国から地獄・・・180度変わった人生が徐々に奪われる。ルゥー 本と作家の情報etc・・ 作家・... ルゥー
タイトル た行 推理小説楽しいページ数少ないミステリー 学校の都市伝説に殺された!謎の不審死の正体は・・・「田崎教授の死を巡る桜子准教授の考察」/望月諒子 2018年7月7日 教授の不可思議な死に都市伝説がくっついて実際に起きてしまう怪奇現象。2転、3転と転がる学生たちの推理は面白く主人公・桜子准教授の考察も中々楽しい。終わりも動機もしっかりしていて伏線回収もばっちりで最後のまさかの犯人逆転展開も良く中身もあります。... ルゥー
タイトル な行 夏ファンタジーSFページ数少ない 未来へ過去へと時間を跨ぎ奮闘する主人公!SF小説の原点 「夏への扉」 ロバート・A・ハインライン 2018年7月5日 夏にぴったりの清々しさと読了後にスッキリ感を味わえる小説でした。映画「バック・トゥ・ザ・フィーチャー」を彷彿させる小説「夏への扉」 ロバート・A・ハインラインさらに物語が面白い展開を見せてくれました一周回って最悪を最高に変えた話は 映画 「バック・トゥ・ザ・フィーチャー 1、2」を彷彿せるような 面白いストーリーでした... ルゥー