鬼滅の刃 イラスト 我妻善逸(あがつまぜんいつ)。春の善逸くんを描いてみました。顔と服の塗り方解説付き

いつもはケント紙やセリアのスケッチブックに
描いていますが
今回、新しいスケッチブック、
Tooのコピック ペーパーセレクションから
スケッチブック「Sサイズ」を購入しましたので
鬼滅の刃から我妻善逸(あがつまぜんいつ)君を
描いてみました。

 

コピックのにじみ方や描き心地など、
気になる点も感想を交えて書いていきます。

Too コピック ペーパーセレクション スケッチブック Sサイズ コピック 感想 レビュー にじみ

 

今回描いた善逸くんで顔や服の色塗りなどで
使ったコピックの種類(番号)についても
書いてますのでよかったら参考にしてください。




鬼滅の刃 イラスト 我妻善逸(あがつまぜんいつ)~画材

 

紙はTooのコピック ペーパーセレクションから
スケッチブック「Sサイズ」を使用。

 

ペン入れにはGペン、証券用インクを使用。

 

気になるTooのスケッチブック「Sサイズ」は
表紙サイズ W152×H189mmになります。
セリアのスケッチブックよりは少し大きめです。

Too コピック ペーパーセレクション スケッチブック Sサイズ コピック 感想 レビュー にじみ 比較 

 

中紙サイズ W148×H185mm。
中の紙のサイズを見比べると大きさが
分かり易いです。
Too コピック ペーパーセレクション スケッチブック Sサイズ コピック 感想 レビュー にじみ 比較
セリアのスケッチブックより若干大きめなので
キャラの顔や腰から上の絵を描くには
ベストの大きさですね。

 

ミニキャラなどもセリアのスケッチブックに比べると
少し大きめに描けるので色塗りが楽だと思います。

今度、このスケッチブックに煉獄さんの
ミニキャラを描いてみようと思います。




紙質はケント紙に近いツルツル、
サラサラの紙質感じでセリアの
スケッチブックより紙は厚めで強度もあります。

 

シャーペンでの下描きも描きやすく
Gペンですがペン入れもいれやすい紙でした。

 

セリアのスケッチブックは
ペン入れでも軽くにじみますが
こちらは奇麗にペンが入ります。

 

コピックのにじみ方もケント紙より
抑え気味でにじみにくい紙とも言えます。

 

コピックとの相性もほど良く
セリアのスケッチブックと比べると
紙の質から言って
断然こちらの方が上ですね。

 

ただコピックの発色に関してはセリアの
スケッチブックの方がいいかなと思います。

 

セリアのスケッチブックの方がインクを
よく吸うので発色がよくなります。
その分インクの無くなりは早いと思われます。

セリアのスケッチブックは
0000番でも発色がいいですよね。

ねずこを描いた時にそう思いました。

 

コピックの色ののりや発色に関しては
ケント紙と同じさらっとした感触でした。
このへんは好みがわかれるので
なんとも言えません。

 

紙の枚数は30枚になります。

総合評価
レビュー件数 277件

鬼滅の刃 イラスト 我妻善逸~描いてみた動画

 

春の善逸君を描いてみました。

 

動画のサムネだと春っぽさがわかりませんが
イラストの背景に桜の花びらを描いてます。

 

YouTubeの方に描いてみたの動画を
投稿しましたので良かったらみてください。

 

 




鬼滅の刃 イラスト 我妻善逸(あがつまぜんいつ)~色塗り解説

 

今回描いた善逸君のイラストの
色塗りの解説を簡単にしていきます。

 

解説する所は顔、
顔の影(耳、下唇の下、首の影)
服(羽織、制服)になります。



コピック塗り方~顔、影

 

顔は影になる箇所から先に仮塗りの感じで
V0000を使って塗っていきます。

 

動画だと1分4秒からになります。

 

首も同じくV0000を使って塗っていきます。

 

そのあと顔をカラーレス・ブレンダー(0番)
で影意外を全体に塗り上からE000を塗っていきます。

 

カラーレス・ブレンダー(0番)が乾かないうちに
E000を重ね塗りしたいので(ムラを抑えたい)
顔の左側を先に塗ってから残り右側を塗っていきます。

 

ムラをなくすために
結構みんな使っている手法ですね。

 

全体の顔塗りが終わったら仕上げに
V0000で影をもう一度軽く重ね塗りしていき
ます。

 

顔もE0000でムラが気になる箇所を軽く塗ります。

 

耳の影はR000になります。

 

動画だと顔塗りは1分30秒からになります。



コピック塗り方~羽織・隊服(制服)

 

動画では4分11秒から服を塗り始めます。

 

羽織の影となる肩からYR68を使い
先に塗ります。

 

次に善逸の羽織は光の加減で手前と奥で
色が違います。

 

手前(左腕側)はY19。
奥(右腕側)はY08。
2色を使分けします。

 

羽織の模様の三角はBV000で塗ります。

 

隊服(制服)のエリにかかる影もBV000を使っています。




隊服(制服)に使う色はR89、R37と
100番、W10になります。

 

動画だと4分26秒になります。

 

隊服(制服)右側(手前))の黒い影はW10で塗り
左側(奥)の影は100番で塗っています。

 

2色を使い分けているのは光の加減を
表現するためです。

 

同じように黒い制服も光が当たれば
若干変わりますのでR89で塗っています。

 

隊服(制服)は全体をR89で塗っていますが
襟元の光によるテカリ加減を表現するため
テカる部分は筆圧を落として軽めで塗り
薄くしてあります。

 

逆に光が当たらない部分は重ね塗りをしています。

 

最後にR89で塗った部分をR37で全体をぼかす感じで
軽く塗っていきます。
動画だと4分33秒になります。

 

隊服の塗り方を動画にしましたので
参考にしてください。

ちなみに煉獄さんの時も同じように塗っています。

総合評価
レビュー件数 56件

鬼滅の刃 イラスト 我妻善逸(あがつまぜんいつ)~まとめ

 

Tooのスケッチブックを購入しまいたので
善逸君を試し描きしてみました。

 

コピックの発色やにじみがどうかなと
思い色塗りをした結果、特に不便はない紙でした。

 

ペン入れもスムーズでしたし、描き心地も悪く
なかったです。

 

サイズ的にも顔、手を入れたイラストなども
無理なく描ける大きさなので使いやすさが
あると思います。

 

ペン入れも奇麗に仕上がりますしね。

 

紙質、サイズ、枚数30枚を考えて定価約600円。
枚数がもう少しあると嬉しいんですが
値段相応の商品かなと思います。



こんな記事も書いています

 

 

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 イラストブログ 今日描いたイラストへ
にほんブログ村

 

鬼滅の刃 塗絵帳 -紅ー

 

スポンサーリンク
おすすめの記事