
コピックを使って色を塗っているとキュッキュッとした
音が鳴るのはどうしてか?
ブラシ側で塗っている時にキュッキュッとした
音が鳴り気になってはいました。
キュッキュッと音はなりますが色は塗れているので
問題ないと思い使っていましたが・・・・
コピックがキュッキュッとなるのは?
コピックがキュッキュッとなるのは経験から言うと
インクの量が少なくなっているため
ペン先からのインクの出が悪いので少し乾いた筆先と
紙が擦るためキュッキュッと鳴る
現象が出ていると思われます。
この現象、やっかいなのが色は塗れるという事です。
キュッキュッと鳴っても放置すると・・・
そのまま放置してしまうとペン先がやや乾燥して
インクの塊ができてしまいます。
塗れないことはないのですがムラまみれの色になり
とても使えたものではありません。
完全に乾燥するとペン先がガサガサになり
インクがでない状態になります。
2つの画像のようになると中綿もダメになっている
可能性が高いのでインクを補充しても
ニブを交換しても
修復不可能になります。
キュッキュッと鳴ったら対策は?
キュッキュッと音が鳴ったら使用するのをやめて
インクを補充しましょう。
キュッキュッと音が鳴ったら即座に使うのをやめる
必要はありませんが
あまり広い範囲を塗るのは控えた方がいいと思います。
補充できるインクが手元にありすぐインク補充
できるならいいですが
インクが切れてかすれた状態のコピックを
1週間も放置するとニブが乾燥して
画像のようにコピックが完全にダメになってしまう
可能性があるので使うのを控えましょう。
|
|||
総合評価 |
4.8
|
レビュー件数 | 45件 |
Amazon |
|
||
総合評価 |
4.5
|
レビュー件数 | 2,499 件 |
インクを入れる目安は?
インクを入れる目安としてメモリ1つ分の
インクの量をいれます。
インクを入れたら横置きにして2~3分ほど
放置してインクの染み込みを待ちます。
そしたら一度試し塗りをしてキュッキュッと
音が鳴らないかインク量は
足りているかの確認をしてみてください。
パッキンは本体についているので水もれはありません。

ニブを交換した記事も
書いていますので
よかったら
参考にしてみてください。
お得にコピック、画材を買うなら?
楽天でコピックや画材を購入するなら楽天カードで
支払うと楽天ポイントが
もらえるのでおすすめです。
楽天カードは年会費0円さらに審査が優しいので
誰でも簡単に持つことができます。
楽天カード公式サイトへ:https://www.rakuten-card.co.jp/
0と5の付く日にエントリーして楽天カードで
支払えば楽天ポイントが4倍になります。

ぼくはコピックの購入には
楽天のアークオアシスを
よく利用しています。