2021年7月から放送開始した
TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」。
登場キャラクターのトールを描いてみました。
肌や肌の影、ほほの赤みの塗り方、
服や服の影、髪や目で使ったコピックの番号
などを解説したいと思います。
塗り方の動画は限定動画になりますので
YouTube側に表示されません。
塗り絵用の線画もありますので
良かったら塗り方の練習に使ってください。
目次
トール塗り方、使ったコピックについて順番に解説
塗り方や使ったコピックについては
今後他のキャラを塗る時の参考にする時のために
自分の備忘録用に書いています。
目の塗り方や髪で隠れたまつ毛をどう塗るか?
特にほほの赤みや肌の影はイラストの
雰囲気で変えるのでこの番号のコピックで
塗ったらどんな感じになるか?
メイド服やネクタイを塗る時いい色が
なかったので重ね塗りをした時の
コピックの組み合わせなど。
コピックイラスト、トール描いてみた。~目の塗り方
目の影はコピックC1で塗り
目は上から暗から明で塗っていきます。
R89⇒R49⇒R17⇒YR04⇒Y02/Y000
の順番で塗っています。
ブログのみで公開している限定動画になります。
YouTubeでは表示されません。
髪のかかったまつ毛の塗り方
髪のかかったまつ毛の部分は
若干薄い黒にしたいのでW4で塗りました。
残りはW10で塗っています。
動画の方も参考にしてください。
トール描いてみた・塗り方~ほほの赤み
ほほの赤みで使ったコピックは
の4種類です。
RV00でほほの赤みの中心を塗りその周りを
R000でぼかしさらにRV0000で全体をぼかします。
最後に白の色鉛筆で赤身にハイライトを入れます。
肌と肌の影の動画で白の色鉛筆で
ほほの赤身にハイライトを入れています。
トール描いてみた・塗り方~肌と肌の影
肌の影はR11で塗っています。
肌の影などはイラストの雰囲気で
BV000だったりC00だったりと基本イラストに
合わせて変えます。
今回は全体的に明るめの感じのイラストです
のでR11にしました。
濃い影はR11、薄めの影はR000で塗っています。
肌はムラができにくいよう
最初0番を塗り紙を少し濡らします。
その後E0000で塗ります。
0番は結構ムラ防止に役立ちますので
この塗り方はおすすめです。
ブログのみで公開している限定動画になります。
楽天市場 | |||
---|---|---|---|
総合評価 |
|
レビュー件数 | 4件(2021年時点) |
Amazon | |||
---|---|---|---|
総合評価 |
|
レビュー件数 | 29件(2021年時点) |
トール描いてみた・塗り方~メイド服
トールの着ているメイド服は青紫なのですが
持っているコピックでいい色がなかったので
重ね塗りしました。
塗り方としては胸が大きいので
服に影ができる箇所と服が胸で
引っ張られる明るい箇所ができますので
この2つを塗分けていく感じです。
胸の谷間、胸の下は奥へ行くほど(沈む)ほど暗く
胸で服が外に引っ張られる箇所は明るめで
塗ります。
シャツや袖の白い部分の影にはC1と
C00を使っています。
ネクタイの色もメイド服同様いい色がなかったので
暗い影にR59
上側のネクタイはRV06⇒RV25
下側のネクタイは若干影になるので
RV34⇒RV25
で塗っています。
トール描いてみた・塗り方~髪の塗り方
使うコピックは6種類になります。
明るい箇所Y21
その毛先にY02
紫の毛先は0番⇒R81⇒RV00⇒Y000⇒Y21
徐々に黄色になじませる感じで塗ります。
ブログのみで公開している限定動画になります。
楽天市場 | |||
---|---|---|---|
総合評価 |
|
レビュー件数 | 15件(2021年時点) |
Amazon | |||
---|---|---|---|
総合評価 |
|
レビュー件数 | 77件(2021年時点) |
コピックイラスト、トール描いてみた。~描いてみた動画
YouTubeに動画を投稿しました。
コピックイラスト、トール描いてみた~塗り絵用線画
線画になります。
良かったら塗り絵の練習につかってください。
コピックイラスト、トール描いてみた~まとめ
今回描いたのはアニメ
「小林さんちのメイドラゴンS」第1話からの
トールの模写になります。
使っている紙は
Tooのコピックペーパーセレクションの
スケッチブック Sサイズです。
今回は線画にマルチライナーのセピア色を
使いました。
たまには線画の色を変えてみるのもいいです。
塗り方も他のイラストを塗る時の参考にして
応用もできますので
使うコピックの番号に迷う事が減ります。
特に色がない時は重ね塗りでしますが
備忘録的にこうやってブログに書いておくと
後々役立ちますので書いています。